平成28年11月28日、外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律(平成28年法律第89号)が公布され、
今後、平成29年11月1日からの施行に向けて、順次新たな技能実習制度に移行していくことになります。
技能実習法の内容を中心に、現段階で決まっている新制度の主な概要についてお知らせします。
施行に向けた詳細な情報については、今後も随時お知らせしていきます。
(厚生労働省ホームページより)
 パンフレット「技能実習法が成立しました!」(平成28年11月28日公表) [879KB] パンフレット「技能実習法が成立しました!」(平成28年11月28日公表) [879KB]
 技能実習法の概要 [265KB] 技能実習法の概要 [265KB]
 技能実習制度の仕組み(新制度の内容を含む。) [351KB] 技能実習制度の仕組み(新制度の内容を含む。) [351KB]
 新たな技能実習制度について(平成29年9月29日一部改正 技能実習法・主務省令等の周知資料) [1,677KB] 新たな技能実習制度について(平成29年9月29日一部改正 技能実習法・主務省令等の周知資料) [1,677KB]
 技能実習2号移行対象職種一覧 (平成29年11月1日現在 77職種137作業) [459KB] 技能実習2号移行対象職種一覧 (平成29年11月1日現在 77職種137作業) [459KB]
 一般監理事業を行う監理団体一覧(平成29年11月1日付け許可・114団体) [29KB] 一般監理事業を行う監理団体一覧(平成29年11月1日付け許可・114団体) [29KB]
 特定監理事業を行う監理団体一覧(平成29年11月1日付け許可・178団体) [36KB] 特定監理事業を行う監理団体一覧(平成29年11月1日付け許可・178団体) [36KB]
トピックス
- 2017年11月02日 建設・造船就労活動に関する省令及び告示について、補足資料をアップしました。
 2017年11月01日  新しい技能実習制度がスタートしました。 2017年11月01日  新しい技能実習制度がスタートしました。
- 2017年10月31日 養成講習に関する省令が公布されました。
- 2017年09月29日 介護職種に関する告示等が公布されました。
 2017年09月08日  養成講習機関に係る告示を制定するとともに、養成講習のHPを更新致しました。 2017年09月08日  養成講習機関に係る告示を制定するとともに、養成講習のHPを更新致しました。
- 2017年07月19日 特定の職種及び作業に係る技能実習制度運用要領を一部改正しました。
- 2017年07月14日 築炉職種等が追加される省令等が公布されました。
 2017年07月11日  カンボジアとの技能実習における協力覚書に合意しました。 2017年07月11日  カンボジアとの技能実習における協力覚書に合意しました。
- 2017年06月07日 漁船漁業職種及び養殖業に属する作業に関する告示等が公布されました。
 2017年06月06日  ベトナムとの技能実習における協力覚書に合意しました。 2017年06月06日  ベトナムとの技能実習における協力覚書に合意しました。
- 2017年06月01日 技能実習制度運用要領を一部改正しました。
- 2017年04月28日 自動車整備職種及び作業に関する告示等が公布されました。
 2017年04月07日  養成講習機関の募集を開始しました。 2017年04月07日  養成講習機関の募集を開始しました。
- 2017年04月07日 技能実習法の施行に伴う関係政省令等が公布されました。
 2017年01月25日  外国人技能実習機構が設立登記されました。 2017年01月25日  外国人技能実習機構が設立登記されました。
- 2016年11月28日 掲載サイトを開設しました。
外国人技能実習機構
外国人技能実習機構は厚生労働省と法務省が所管する認可法人です。平成29年1月25日に設立登記されました。
この法人では、外国人技能実習制度の適正な実施と技能実習生の保護を図ることを目的として、技能実習計画の認定や技能実習生に対する相談・支援などを行います。
技能実習法の関係法令等
法律、政令、省令、告示、通知等を掲載しています。
各種要領・様式
- 【技能実習制度運用要領~関係者の皆さまへ~】(平成29年7月14日一部改正)
 全体版 [19,098KB] 全体版 [19,098KB]
 表紙・目次 [131KB] 表紙・目次 [131KB]
 第1章 技能実習制度の趣旨 [50KB] 第1章 技能実習制度の趣旨 [50KB]
 第2章 技能実習法による新たな技能実習制度の概要 [6,022KB] 第2章 技能実習法による新たな技能実習制度の概要 [6,022KB]
 第3章 技能実習法の目的・定義等 [293KB] 第3章 技能実習法の目的・定義等 [293KB]
 第4章 技能実習計画の認定 [4,882KB] 第4章 技能実習計画の認定 [4,882KB]
 第5章 監理団体の許可 [2,957KB] 第5章 監理団体の許可 [2,957KB]
 第6章 技能実習生の保護 [211KB] 第6章 技能実習生の保護 [211KB]
 第7章 補則 [260KB] 第7章 補則 [260KB]
 第8章 養成講習 [377KB] 第8章 養成講習 [377KB]
 第9章 違法行為の防止・摘発及び違法行為に対する行政処分 [115KB] 第9章 違法行為の防止・摘発及び違法行為に対する行政処分 [115KB]
 第10章 違法行為による罰則 [110KB] 第10章 違法行為による罰則 [110KB]
 別紙1 技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する基本方針 [226KB] 別紙1 技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する基本方針 [226KB]
 別紙2 技能実習計画の認定申請の添付書類一覧 [166KB] 別紙2 技能実習計画の認定申請の添付書類一覧 [166KB]
 別紙3 監理団体の許可申請の添付書類一覧 [120KB] 別紙3 監理団体の許可申請の添付書類一覧 [120KB]
 別紙4 移行対象職種・作業の一覧(コード番号付き) [101KB] 別紙4 移行対象職種・作業の一覧(コード番号付き) [101KB]
 別紙5 監理団体の業務の運営に関する規程例 [104KB] 別紙5 監理団体の業務の運営に関する規程例 [104KB]
 別紙6 個人情報適正管理規程例 [42KB] 別紙6 個人情報適正管理規程例 [42KB]
 別紙7・8 省令様式・参考様式 別紙7・8 省令様式・参考様式
- (改正箇所一覧)
 平成29年6月1日一部改正 [219KB] 平成29年6月1日一部改正 [219KB]
 平成29年7月14日一部改正 [35KB] 平成29年7月14日一部改正 [35KB]
- <特定の職種及び作業に係る技能実習制度運用要領>
 自動車整備職種の自動車整備作業の基準について [189KB] 自動車整備職種の自動車整備作業の基準について [189KB]
- ○漁船漁業職種及び養殖業職種に属する作業の基準について
 全体版(本文・参考様式等) [629KB] 全体版(本文・参考様式等) [629KB]
 本文 [193KB] 本文 [193KB]
 参考様式等 参考様式等
- (改正箇所一覧)
 平成29年7月19日一部改正 [43KB] 平成29年7月19日一部改正 [43KB]
 介護職種に属する作業の基準について [1,316KB] 介護職種に属する作業の基準について [1,316KB]
- 【技能実習制度における移行対象職種・作業の追加等に係る事務取扱要領】 [1,771KB]
職種別の技能実習計画審査基準及びモデル例等を掲載しています。
申請手数料・登録免許税関係
 申請手数料・登録免許税について [173KB] 申請手数料・登録免許税について [173KB]
養成講習機関及び養成講習の日程を随時掲載する予定です。
 
 





 
