1.顔認証ゲートの先行運用(日本人の帰国手続)

 入国管理局では,平成29年10月18日(水)から,顔認証ゲートを羽田空港上陸審査場(日本人の帰国手続) に3台導入し,その運用を開始します。
 なお,顔認証ゲートの利用に当たり,事前の利用登録手続は必要ありません。(法務省入国管理局ホームページより)

導入目的


顔認証ゲート

 観光立国の実現のため,訪日外国人旅行者数を2020年に4,000万人, 2030年に6,000万人とすることを目指し,様々な取組が行われているところ,顔認証技術を活用して日本人の出帰国手続を合理化し,より多くの入国審査官を外国人の審査に充て,審査の厳格さを維持しつつ更なる円滑化を図ることを目的とするものです。

2.利用案内

 顔認証ゲートは,IC旅券のICチップ内の顔の画像と,顔認証ゲートのカメラで撮影した顔の画像を照合して本人確認を行います。照合により本人確認が完了し問題がなければ,ゲートを通過することができます。顔認証ゲートを利用した場合には,入国審査官から旅券に証印(スタンプ)を受ける必要がありません。
(注)証印(スタンプ)について
 パスポートへの証印(スタンプ)を希望される方は,最寄りの職員にお申し付けください。

顔認証ゲートの利用に当たっての留意事項

(1) 顔認証ゲートのご利用に当たっては,
    ・ IC旅券をお持ちであること
    ・ お一人で機械の操作ができること
    ・ 身長が135cm以上であること
   が必要です。
(2) 何らかの原因により,顔の画像の照合による本人確認が完了できない場合,顔認証ゲートの
利用ができません。そのような場合には,お手数ですが,審査ブースで帰国手続を受けてくださ
い。
(3) 顔写真を撮影する際,帽子,サングラス,マスクを身につけていたり,前髪が目にかかって
いたりすると,顔の画像の照合を妨げる原因となってしまいますので,撮影が始まる前に帽子等
を取り外してください。

3.顔認証ゲートの設置場所

 羽田空港の上陸(帰国)審査場に3台設置します。

4.顔認証ゲートの概要及び操作方法

 ディスプレイの表示に従って,簡単な操作をしていただくだけで,帰国の手続を行うことができます。

顔認証ゲートの概要


顔認証ゲートの概要

顔認証ゲートの操作方法


01 パスポート

【旅券の読み取り】
青色のLEDが点滅している旅券リーダに,IC旅券の顔写真のページを開き,裏返して置くと,機械が自動的にIC旅券の情報を読み取ります。


02 顔認証

【顔画像の提供】
 顔認証ゲートの内蔵カメラで顔写真を撮影します。撮影が終わるまで,しばらくの間,まっすぐ前を向いて静止します。
(注)帽子,マスク及びサングラスは外してくださ
い。又,前髪が目にかかっていると,照合を妨
げることがあります。


03 完了

【ゲートの通過】
 顔認証の処理が完了し,問題がなければゲートが開き,通過することができます。顔認証ゲートを利用した場合には,入国審査官から証印(スタンプ)を受ける必要がありません。なお,証印(スタンプ)を希望される方は最寄りの職員にお問い合わせください。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。